長野市の里山の植物 樹木
樹木名と写真を掲載しています
2022-11-25
オニグルミ
オニグルミ(鬼胡桃)
クルミ科・クルミ属
≪写真は月日順に並んでいます≫…
⇩2023.1.5=朝日山
⇩〔葉痕〕
⇩〔冬芽〕
⇩2025.3.28=朝日山城址
〔樹皮〕
⇩拡大〔樹皮〕
⇩2025.4.16=水道山
⇩拡大
⇩拡大〔新芽〕
⇩2022.5.10=南浅川…上
〔若葉〕
⇩拡大
⇩2023.6.26=三笠山
⇩拡大〔葉〕
⇩2022.11.10=三登山アンテナ
⇩拡大
ヤマウルシ
ヤマウルシ(山漆)
ウルシ科・ウルシ属
≪写真は月日順に並んでいます≫
2025.3.10=三登山
⇩拡大〔冬芽〕
⇩2023.3.29=大峰山…麓
〔冬芽〕
⇩拡大〔冬芽〕
⇩2022.5.10=大峰山
〔幼木〕
⇩2023.6.1=大峰山
〔幼木〕
⇩拡大〔葉〕
⇩別の場所の個体
〔雄株〕
⇩拡大〔雄花〕
⇩拡大〔雄花〕
⇩2025.6.13=謙信物見岩…下
⇩〔若い果実〕
⇩拡大〔若い果実〕
⇩拡大〔若い果実〕
⇩2025.6.27=戸隠小川…下
⇩〔花〕〔雄花〕
⇩拡大〔果実〕〔雄花〕
⇩拡大〔花〕〔雄花〕
⇩2023.10.3=大峰山
〔果実〕
⇩拡大〔果実〕
⇩拡大〔果実〕
⇩拡大〔果実〕
⇩2022.11.10=三登山…アンテナ
⇩拡大
2022-11-24
アカイタヤ
アカイタヤ(赤板屋)
ムクロジ科ーカエデ属
⇩2022年11月10日ー三登山(NTTアンテナ)
⇩2022.11.2=大峰山
⇩拡大
⇩拡大
ミヤマザクラ
ミヤマザクラ(深山桜)
バラ科・サクラ属
⇩2023.5.20=大谷地湿原
⇩拡大
⇩拡大
⇩2022.11.10=三登山アンテナ
コマユミ
コマユミ(小真弓)
ニシキギ科・ニシキギ属
≪写真は月日順に並んでいます≫
⇩2023.4.24=上ケ屋
⇩別アングル
⇩2022.5.6=髻山(もとどりやま)
⇩拡大〔蕾〕〔花〕
⇩2025.5.15=頼朝山
⇩拡大〔花〕
⇩拡大〔花〕
⇩2024.6.17=朝日山観音…下
〔幼木〕
⇩拡大〔葉〕
⇩2022.11.10=三登山…アンテナ
⇩拡大〔葉〕
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)